


熊本市南区 電動ブラインドシャッター取付(T様邸)
≪ 施工前 ≫内障子付の和室窓、道路に面している為、夜は車のヘッドライトが眩しく、近くに設置してある自販機の灯りが明るすぎて困っていらしゃるそうです。窓の前に衝立を置いたり工夫をされていらっしゃいました。近所のH様邸のブラインドシャッター(...

電動ブラインドシャッター開閉の様子
熊本市南区のY様邸に取り付けた、「YKK AP」 の電動外付ブラインドシャッター開閉の様子を撮影した動画です。このようにボタン操作でかんたんにブラインドの開閉調節ができます。

熊本市南区 浴室改装工事(ユニットバス・洗面脱衣場)(N様邸)
≪ 施工前 ≫冬場は浴室がとても寒いので、いつかはリフォームしたいなとずっとお考えだったそうです。せめて1~2年後ぐらいかなと計画を立てていらっしゃいましたが、来年の増税前にリフォームを決意されました。

宇城市松橋町 駐車場ブロック補修工事(I医院)
≪ 施工前 ≫駐車場のブロック塀に車が当たり、壊れたので修理をお願いしたいとのご依頼を受けました。

2013.12.1(日)いよいよ12月です!
早いもので、今年もあと一か月となりました。事務所もクリスマスディスプレイしてみました。MADOショップのキャラクター「マドレーヌ」ちゃんと「くまモン」も一緒にソリに乗ってます。奥さんが、あれこれ工夫しながら飾ってくれました。忙しいなかにも、...

2013.11.30(土)ちょっと寄り道・・・
先日、山都町の現場にプラマードU取付に行きました。その帰りに、通潤橋に寄り道して写真を沢山撮ってきてくれました。

上益城郡山都町 内窓「プラマードU」取付工事(K様邸)
≪ 施工前 ≫冬場とても寒くて家の中でも温度がマイナスになるそうです。とにかく結露が凄く、寝室の内障子がビチョビチョになってしまうのでカビもひどいとの事。ある展示会で内窓の事を知り、お問い合わせ頂きました。

熊本市西区 介護住宅改修工事(S様邸)
≪ 施工前 ≫歩行が不安定で、移動は屋内・外ともに杖を使用されているとの事。動線を整備して完全を確保し、外出意欲の低下を改善したいとの事。①玄関前のタイルが滑りやすく、雨天時は特に転倒の危険が大きい。

2013.11.26(火)ミカン収穫のお手伝い
23日・24日の連休はミカンの収穫を手伝いました。2日間とも、とっても天気が良くて、土曜日は社長と部長も朝早くから手伝いに来てくれました。福岡に住んでいる社長の娘さん家族も連休で帰って来るとの事で、奥さんと一緒に手伝いに来てくれました。初の...