2017.10.31(火)コマ回し

先日、田尻が自宅の片付けをしたら、コマがたくさん見つかったので

会社に持って来たらしく、それ以来、男性陣が昼休みや夕方に、コマ
回しで大はしゃぎしてました。
みんな子どもにかえって、楽しそうでした。
 
奥さんは1回目は失敗して、2回目には成功したらしく、
「さすが年の功ね!」と言われたので
「昔取った杵柄たい!」と言い返したそうです(*^。^*)
 
私も子供の頃の記憶を辿りながら、3回目でコマが回りました。

 

続きを読む

2017.10.24(火)玄関・窓リフォームをお考えの方へ「見積りシュミレーション」が登場!

玄関リフォームと窓リフォームの見積りが簡単にできる「見積りシュミレーション」
MADOショップホームページに登場しました。
っというか・・・数ヵ月前から出来るようになってたけど連絡が遅くなりました・・・(^_^;)
 
玄関を取り換えたいけど、どのくらいするのか想像がつきませんよね!
そんな時は「玄関見積りシュミレーション」で、今お使いの玄関を選んで、デザインや色など
を選ぶだけで、大まかな金額が見れます。
 
窓のリフォームも同様、内窓を付ける場合と、窓を取り換える場合2通りから選べるようになっています。
 
工事代まで含んだ金額が見れるようになっていますが、あくまで参考程度にご利用ください。

きちんとした見積金額を知りたい場合は、現場調査が必要になりますので弊社までご連絡下さい。 

2017.9/25(月)秋のリフォーム相談会へご来場ありがとうございました。

この度は、9/23(土)・24(日)の二日間開催されました「秋のリフォーム相談会」へ
ご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
 
お陰さまで盛況のうちに相談会を終える事ができ、これも皆様方のお陰とスタッフ
一堂深謝致しております。
 
今週末もタカラスタンダードで、リフォーム相談会を開催予定です。

詳しくはこちら 

2017.8.30(水)朝の日課、ラジオ体操

かれこれ10年近く続いている朝のラジオ体操。
社長の気分で、今日は「ラジオ体操第1」だったり、「ラジオ体操第2」だったり・・・
たまに、CDの操作ミスで号令なしバージョンになると、お笑い担当の部長が
「うぃっちに~さ~んしっ!」と号令をかけてくれる。
それがおかしくて、笑いすぎでおなかが痛くなる事も(腹筋に効いてる~)
 
最近では健康のためにラジオ体操は良い!と、よく耳にします。
呼吸を止めずに、吐く・吸うを意識すると効果が上がるらしいです。
 
長く続けているので、ラジオ体操をしないと一日が始まらないという気分になります。
 
最近では、奥さんと二人で「3時のおやつ」ではなく、「3時のラジオ体操」をしてます。

まだ3回ですけど・・・(^_^;) 

2017.7.25(火)「アイラブホームフェア2017in熊本」へご来場ありがとうございました。

この度は、お暑いなか「アイラブホームフェア2017in熊本」へご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
盛況のうちにフェアを終了する事ができ、これも皆様方のお陰と深謝いたしております。
 
沢山の方にご来場頂き、何かと行き届かない点があったかと存じますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
 
抽選会では「1等が当たったよ!」とか、「3等当った!」「ハズレだった・・・」とか報告に来て下さったり、
弊社スタッフも、久しぶりのイベントでお客様にお会いする事ができて、とても楽しかったです。
 
これからも、このような展示会のご案内をしていきたいと思いますので、気軽にご参加ください。
 

 

2017.7.20(木)今週末は「アイラブホームフェア2017in熊本」へGO!

いよいよ、今週末は「アイラブホームフェア2017in熊本」が開催されます。
 
7月8日・9日に引き続き、今月は2回も展示会が開催されますので、懲りずに遊びにいらして下さい。
 
前回の展示会に行きそびれた方、もう一度あの商品を見たい!という方、
水廻りのリフォームをお考え中の方は、各メーカーの最新の商品を見比べてみるには良いチャンスだと
思います。
 
100社近くの企業さんが一堂に集結して、見ごたえある展示会になる事間違いなしですよ(^o^)
 
是非、ご家族・お友達をお誘い合わせのうえ遊びにいらして下さい。
お子様が楽しめるコーナーもあります。
 
詳しくはこちら
 

 

2017.7.10(月)TDY九州リモデルフェアへご来場ありがとうございました。

この度は、足元の悪いなか「TDY九州リモデルフェアin熊本2017」へ
ご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
初めての熊本開催で、九州北部の大雨も心配されましたが、盛況のうちに
フェアを終了することができ、これも皆様方のお陰と深謝致しております。
 
これからも新しい情報を発信する場として、いろんなイベントをご案内して
まいりたいと思いますので、気軽にご参加ください。
 
 
←初日はくまモンも応援に駆け付けてくれました。
 

 

続きを読む

2017.7.3(月)節水パレードに参加してまいりました。

7月1日(土)節水器具普及協力店として、TOTOのメーカーさん、リモデルクラブ熊本店会の
メンバーさんと一緒に、熊本市の節水パレードに参加してまいりました。
 
大西市長を先頭に、下通りアーケードを行進しながら市民の皆さんに節水を呼びかけました。
 
「節水218運動」熊本市民1人1日あたりの生活用水使用量目標218リットル
 
皆さんも、節水を心がけましょう!
 

 

続きを読む

2017.6.26(月)奥さんお手製のプラムジャム


毎年、会社の裏に生るプラムの実で奥さんがジャムを作ってきてくれます。
 
今朝、瓶入りのジャムを籠に入れて持って来てくれたので、あまりにも可愛くて
写真を撮りました。
 
ヨーグールトやアイスクリームにかけて食べると、とても美味しいです!
 
早く、家に帰って食べたいです(*^_^*)
 

 

2017.5.19(金)昨日、テレビに生出演しました!

昨日の朝、「英太郎のかたらんね」に熊本県内のMADOショップさん3社と
弊社からは専務が、MADOショップ熊本部会の代表として生出演しました。
 
【涼活】と6月から始まる【Tポイント3倍キャンペーン】の宣伝をしてきました。
 
9:50~10:50の放送で、事務所でもその時間はテレビをつけて見ていました。
どうせ、テレビに映るのは宣伝のコーナーだけだろうと思っていたら、ずっと
英太郎さんの横に座っていたので、中継の時とか何度もワイプに抜かれたりして!
うかつに、ぼーっとしてられないなって感じでした。
 
しまいには、中継先の七城町のキンショ-メロンの試食までして、羨ましい!
 
放送時間中、ずっとテレビに映っていたので、知っている方から「TV出てたね」と
連絡があったそうです。
 
最後に皆さんと写真をパチリ! 「英太郎さん大きかった~」と言ってました。
 

 

▲ページの先頭へ戻る